あまり焼酎は好きではありません。
でもこの獺祭と、八丈興発の『情け島』は好きです。
今回は獺祭焼酎をご紹介します。
獺祭と言えば言わずと知れた、超人気かつド定番の日本酒メーカーです。
今まで職人のの感と経験で行っていた日本酒製造に、科学の観点を積極的に取り入れた酒蔵です。米を徹底的に磨いたり、遠心分離かけたりとかなりフロンティア精神も旺盛です。
そのおかげで安定して、高品質な日本酒を作り続けている印象を受けます。
私も大吟醸のシリーズ(磨き50%、3割9分、2割3分)は飲んだことあります。
そのアップグレード版の『磨き、その先へ』は3万くらいするので、いつか誰かのおごりで飲んでみたいです(笑)。
さてそんな獺祭が焼酎作っていたので、飲んでみました。
香りは日本酒の獺祭そのもので、フルーティーな吟醸香がします。でも日本酒ほどは強くないですね、やはり。
味は酒粕から作られているので、甘酒の風味が結構しました。でも甘みも優しくて、くどく無いです。後味もすっきりです。
焼酎初心者の自分としては、大変満足しました。
ただ芋などの、風味が強い焼酎が好きな人は賛否が分かれそうですね。
また個人的には翌日に酔いがあまり残らなかったのがびっくりしました。
やはりいい酒は良いですね。私が学生時代飲んだ、飲み放題の焼酎は何だったんだ?(笑)
万人に受ける焼酎だと思いますので、贈呈にはいいかもしれません。また私のように焼酎初心者には特におすすめですね。
以上です。またお願いします
励みになりますので、よければ投票お願いします<m(__)m>
|
|
Twitter:https://twitter.com/drsashimi1
スポンサーリンク
スポンサーリンク