ピルスナー自体はチェコ発祥のビールです。
でもビール大国ベルギーのピルスナーは、ハズレがない。まぁ〜ベルギービールは、ピルスナーに限らず、全部美味いですけどね。また、日本メーカーのビールのほとんどはピルスナーです。なので日本人には大変馴染みのあるビールの種類です。
さて今回は『マースピルス』というベルギー産ピルスナーです。
ベルギーで第2位の企業が作っており、ベルギーでは結構ポピュラーなビールです。
青を基調としたデザイン。
原材料は麦芽・ホップ・糖類
度数5%の王道。
330mlなので、日本のビールより少し少なめです。
値段:380円 割高、輸入品なのでしょうがないですね。
見た目は我々イメージ通りのビールです。
香り
あまりしません。かすかにブドウの匂いがするくらいです。ピルスナー自体アロマを楽しむタイプではないので、そこは問題ないかと思います。
味
キレ・のどごし共に文句なし。雑味は無く、ホップの軽快な苦味が広がります。乾杯の一杯にもってこいです。
総括
日本人にも馴染みやすいベルギービールです。
またアワ立ち・持ちがすごく良いのが印象的でした。これは日本のビールにない特徴です。滑らかな舌触りが長く続きますので、飲んでいてより美味しく感じました。
以上です。またお願いします。
励みになりますので、よければ投票お願いします<m(__)m>
![]() |
![]() |
Twitter:https://twitter.com/drsashimi1
スポンサーリンク
スポンサーリンク